「こういう社員になってほしい、こう行動してほしい」。人事評価制度が解決!

やる気と能力を引き出し、人材を育てる人事制度(評価制度・賃金制度・等級制度)

「こういう社員になってほしい」「こういう仕事の仕方をしてほしい」。中小企業のみなさまは、従業員に求める人材像は、それぞれの会社や社長によって千差万別でも、従業員がやる気と能力を発揮し、売上を上げることが、会社にとっても従業員にとっても幸福をもたらすことです。

 

永続企業の源は、「人」=「経営者と従業員」、つまり社長と社員は、お互いに生きがいと幸福を求めて働いている「運命共同体」のような関係にあります。従業員の「やる気」を最大限に引き出し、会社の利益を極大化し、従業員が幸福になるように処遇する労務管理のために、人事制度、賃金制度・評価制度・等級制度、採用、就業規則のお手伝いをしています。

 

人事制度というと、難しい話のように聞こえますが、戦略的に人と組織を機能させることです。

従業員に会社の経営方針を理解し意識的に仕事をしてもらい(やる気と能力の発揮)、会社の求める人材に成長してもらい(人材育成)、能力や仕事のプロセス、実績に応じて処遇する(公平な報酬決定)ことで、会社は、売上・利益を増大させ、「働きやすさ」と「働きがい」のある「いい職場」になります。

 

労働人口が減少し、人材不足を迎え、いい人材がなかなか採用できず、せっかく採用した従業員はすぐ辞めてしまう…。低成長と人材サバイバルの時代を生き残るためには、「やる気」と「能力」を引き出し、人材を育成する仕組み(賃金制度・評価制度・等級制度)と企業風土づくりをサポートします。

 

お問い合わせ・相談は、電話・メールでお気軽に。

電話は、092-419-2535まで。
メールでのお問い合わせは、こちらの相談専用フォームでどうぞ

電話が込み合っていたり所員全員がほかの電話中で留守電になった場合は、再度お掛け直しいただくか、伝言をどうぞ

 

戦略的に人と組織を機能させる人事コンサルタントです

戦略的に人と組織を機能させる人事政策コンサルタントです。経営者のパートナーとして、人事政策を支援し、組織体制を構築することで、会社組織の目的・目標を達成に貢献し、経営課題の解決をお手伝いします。

「社員にこうあってほしい・こう行動してほしい」という企業らしさ、求められる人物像を明確にし、適材適所に配置、役割を明確にし(等級制度)、成長の機会をつくり(評価制度)、公正公平な処遇と頑張りを承認する(賃金制度)ことで、いい会社の好循環が生まれます。

人事ポリシー(人事理念、人事戦略、規律・行動ガイドライン)の設計、人事実務(組織設計、採用・教育、人事制度、評価基準・評価制度、部署マネージメント)の構築、キャリアップ助成金、キャリア形成促進助成金(旧企業内人材育成助成金を含む)など助成金を活用した正規・非正規の人材育成・職務評価のバックアップなどのサービスを提供しています。

経営理念、事業計画という展開と並行して、経営トップと従業員の「共通目的」を作り出し、人事理念、人事戦略、規律・行動ガイドラインを構築することによって、職務分掌、人員計画、採用・教育、人事制度、評価基準などの人事実務に一貫した軸を通すことができます。

 

人材確保と資金繰りという2つの課題を両立させる人件費総額をご提案します。御社の付加価値生産性、労働分配率を分析し、設備、従業員、経営者への配分のあり方から、昇給額シミュレーション、昇給原資を確保する経営(売上アップ)まで、「昇給原資コンサル」がサポート!

職務基準・評価シートを導入した接客対応力強化による顧客満足度向上、ターゲット顧客を明確にして顧客目線による付加価値向上など、リピート率アップ・客単価増大、生産性向上をはかる労務管理アドバイスを行っています。

 

お問い合わせ・相談は、電話・メールでお気軽に。

電話は、092-419-2535まで。
メールでのお問い合わせは、こちらの相談専用フォームでどうぞ

電話が込み合っていたり所員全員がほかの電話中で留守電になった場合は、再度お掛け直しいただくか、伝言をどうぞ

 

政府主導春闘、賃上げ対策は…「昇給原資コンサル」にご相談ください

政府主導の春闘(賃上げ)と最低賃金引き上げで、中小企業にも賃上げ圧力が強まっています。また、有期契約社員の無期転換ルール対応が迫っています。

 

「昇給原資コンサル」にご相談ください。御社の支払い能力を見極め、適切な人件費をどう決めるのか、人件費をまかなえるようにするには、どのような経営(売上アップ)が必要か、ご提案を差し上げます。また、キャリアアップ助成金などを活用して人材育成や多様な正社員制度導入・正規転換をアドバイスします。

 

厳しい景況に加えて、企業内人口の少子高齢化…。経営者であれば誰しも、人件費管理は大きな課題です。コストだけで見るのではなく、従業員のモラール(やる気)を維持・向上しながら、人事評価制度・賃金制度を再構築してみませんか。まずは一度、従業員のモラール・サーベイ(意識調査)を実施して、御社が抱えている人事・賃金制度の問題点を把握してみてはいかがでしょうか。

 

お問い合わせ・相談は、電話・メールでお気軽に。

電話は、092-419-2535まで。
メールでのお問い合わせは、こちらの相談専用フォームでどうぞ

電話が込み合っていたり所員全員がほかの電話中で留守電になった場合は、再度お掛け直しいただくか、伝言をどうぞ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山本社会保険労務士事務所IBオフィス

〒812-0011福岡市博多区博多駅前1-15-20-2Fサーブコープ

(旧事務所所在地

〒810-0802福岡市博多区中洲中島町2-3-8Fデータ・マックス内)

 

      電  話 092-419-2535

      ファクス 092-791-1207

(社労士山本弘之専用電話・ファクスです。社会保険労務士には守秘義務が課せられていますので、お寄せいただいた個人情報は、社労士本人、専属秘書、専属スタッフ以外が知ることはありませんので、ご安心ください)

      営業時間 平日 午前9時~午後5時

     (昼休み12時~午後1時。

      土曜日曜・祝日はお休みさせていただきます)

 

Copyright © 山本社会保険労務士事務所IBオフィス All Rights Reserved.    

電話か相談専用フォームからお問い合わせください。

電話番号はこちら→
092-419-2535

こちらからメールで相談予約できます→ 相談専用フォーム

2016年

3月

09日

執筆・講演活動

2018/4/3 社会保険労務士の勉強会で、「日本郵便事件(労契法20条)判決に見る手当等の取扱いの合理性~労働訴訟から学ぶ労務管理」をテーマに、講師を務めました。

2018/2/19 介護事業所(北九州市)の幹部を対象にした部下育成研修で講師を務めました。

続きを読む

山本社会保険労務士事務所IBオフィス

山本 弘之

福岡県社会保険労務士会会員)

特定社会保険労務士
医療労務コンサルタント

介護労務アドバイザー


一般社団法人日本人事技能協会会員・認定人事コンサルタント

 

厚労省委託事業・職務評価コンサルタント(2016~2020年度)

 

厚労省委託事業・多様な正社員・無期転換ルールコンサルタント(2016~2018年度)

 

厚労省委託事業・介護分野雇用管理改善コンサルタント(2016年度、2017年度)

 

福岡労働局最賃総合相談支援センターコーディネーター(2016年度)

 

患者の権利オンブズマン元専務理事
 

※2017年1月~事務所を移転しました。

【新事務所所在地】 

〒812-0011

福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル2Fサーブコープ