人事評価、働き方改革ビジネスに思うこと

人事労務、人事評価、働き方改革は、今、ビジネスになるので、猫も杓子もと言ってはおおげさですが、人的資源管理(人事労務管理)や労働法制にうとくても、参入してきています。

 

インターネットを活用した人事サービスを提供している、かなりまじめな企業でも、労働基準法について勘違いや不十分に理解していることもあります。

 

実は、「この内容で大丈夫ですか?」と顧問先の総務担当者から問い合わせがあって、気付きました。

それを見た時に感じたのは、

<切磋琢磨して、自分のレベルを上げていかないといけないな>

です。

 

たとえば、就業規則変更の意見書。これは、労働基準法89条の届出をする場合に、添付しなければいけません。しかし、届出しない会社は、作成する必要はないと言いきってしまうと、「どうなのかな?」と疑問に感じます。
同90条では、就業規則の変更には、届出の有無にかかわらず、労働者代表の意見を聴かないといけません。では、意見を聴いたことを証明しようと思えば、なにか書面を残すでしょう。したがって、意見書を作成した方がよい、というよりも、私は意見書の作成を強く推奨しています。

 

ちなみに、助成金申請では、従業員10人未満で就業規則を届出していない場合、意見書の提出を求める労働局もあるので、作成しておかないと、助成金が受給できないこともありえますので、要注意です。

では、金曜日の午後、もうひと仕事やって、いい週末を迎えましょう。

 

電話か相談専用フォームからお問い合わせください。

電話番号はこちら→
092-419-2535

こちらからメールで相談予約できます→ 相談専用フォーム

2016年

3月

09日

執筆・講演活動

2018/4/3 社会保険労務士の勉強会で、「日本郵便事件(労契法20条)判決に見る手当等の取扱いの合理性~労働訴訟から学ぶ労務管理」をテーマに、講師を務めました。

2018/2/19 介護事業所(北九州市)の幹部を対象にした部下育成研修で講師を務めました。

続きを読む

山本社会保険労務士事務所IBオフィス

山本 弘之

福岡県社会保険労務士会会員)

特定社会保険労務士
医療労務コンサルタント

介護労務アドバイザー


一般社団法人日本人事技能協会会員・認定人事コンサルタント

 

厚労省委託事業・職務評価コンサルタント(2016~2020年度)

 

厚労省委託事業・多様な正社員・無期転換ルールコンサルタント(2016~2018年度)

 

厚労省委託事業・介護分野雇用管理改善コンサルタント(2016年度、2017年度)

 

福岡労働局最賃総合相談支援センターコーディネーター(2016年度)

 

患者の権利オンブズマン元専務理事
 

※2017年1月~事務所を移転しました。

【新事務所所在地】 

〒812-0011

福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル2Fサーブコープ